警告! 食材高騰!
飲食店の

食材高騰に対して
対策の間違い

していませんか?

 

 

⬆︎⬆︎⬆︎

食材高騰

 どうしますか? 

値上げをする前にやすぐに使えて役に立つ話があります。
無料で教えますので必ず見て下さい!
メルマガでも話さないこのページ限りの貴重な情報ですよ。
今後の飲食店人生に最後まで影響がある重大な話です。

もしあなたが

食材高騰の

対策がしたいけど
お客さんが

逃げると怖いので

こんな

間違った対策

していませんか?

 

✔︎なぜ「目立たない商品だけ値上げしてはいけない」かを知っていますか?

✔︎なぜ「価格を同じで分量を減らしてはいけない」かを知っていますか?

✔︎なぜ「値上げだけをしてはいけない」かを知っていますか?

料理人コンサルタントつまり料理人として、飲食店コンサルとしてまたWEBマーケティングのコンサルとして
3つの顔を持ち、活躍中の柿下清春によると
これらの間違いは価格を上げるのが怖いという
飲食店オーナーによくある間違いの典型ですが。

 

でも、これらの間違いは、これからご紹介する
もっとも致命的な間違いに比べれば、取るに足 らないものです。
料理人コンサルKIYOさんによると
これからご紹介する致命的な間違いを犯してしまうと
ほぼ 、お店はなくなる…
とのことなのです…

では

その致命的な間違い

とは一体何なのでしょうか?
それは…

 

値上げをするのが

怖いという
飲食店オーナーの

致命的な間違いとは?

食材の質を下げて

お客様を裏切る!
という間違い

 

これをするとほぼ100%元には戻りません...

この間違いのせいで、多くの人は、もっと簡単にピンチを抜け出せたのに、自らの意思でお客様を裏切りもう二度とお客さまは戻っておなくなる道を選んでしまったのです。

たった一度の裏切りがその後の経営の可能性をゼロにしてしまうんです。それは後からどんなに集客の勉強をしても、どんなに広告費を使ってももう戻せないのです。

実際、料理人コンサルKIYOさんによると一時的に原価を下げるために食材の質を落とした店が、この間違いを犯したまま、元に戻せた飲食店は1店舗もありませんでした。


そればかりか、その間違いを続ければ
、逆にお客さまが減り経営状態を悪化させているのです。


いずれ支払いにも困りそのまま潰れたお店もあるくらいです。

では、なぜ、原価が高いから食材の質を下げてはいけないのか?

食材の質を単純に下げること、実はここに大きな問題があるのです。

そもそも

値上げしたり

食材以外にも

原価を下げる

方法があるのに

気づかないのは

「利益を2倍にするために

集客を2倍にする」とか


「値上げをすると

お客様が離れる」

などの
間違った思い込み

から始まっています

集客2倍の不都合な真実 !


そもそもの話、集客が2倍になり、売上が2倍になるのは、2倍になるまで限定の話なのです。


問題は2倍になってから、いやその少し前から起きているのです。
これは繁盛してない店しか経験していないとわからないことです。


これは繁盛している状態の店にしか働いたことがない人にもわからないことです。


これがわかるのは本当の繁盛店をゼロから作って行くプロセスの中でこの落とし穴に落ちた経験がある経営者しか知らない事実なのです!

ではどういうことかを説明しますね。
売上げの公式を利用して
例えばこんな居酒屋があったとしましょう


客単価4,000円で毎月250人が来店すると月商は100万円になります、利益は平均の10%だったとすると10万円の利益ですね!

これを集客で2倍にすると、なんかいけそうな気がしてきますよね?


では客単価4,000円を2倍の集客をして500人来店させました。やったーってなりますね。

売上は200万円になります。やったーってなりますよね。
でもここで夢は終わりなんです。

なぜならこの後に支払いがあるのを忘れていませんか?

2倍に増えた売上

ー集客にかかった費用

ー集客に使った割引

ー2倍のお客さんをこなすために増えた人件費

ー2倍に増えた材料の冷蔵庫や設備

ー2倍に増えたお客様が停める駐車場代などが引かれるわけですから

集客を2倍にしても一切の投資が必要なく回る業態、例えばメニューはカレー1種類しかないようなお店でなければ利益は2倍には絶対になりません!


これは実際にやったことがある経営者しか知らない真実です!


あなたも冷静に考えれば理解できるはずです。ではこの食材高騰の中で私たちはどうやって飲食店経営を続けていけばいいのでしょうか?

講座では値上げしてもお客さんは離れないことや、そもそも値上げと気づかない売上を上げる方法を詳しく解説しています。

食材高騰対策を

成功させた店が
実践していた
成功パターン


1人も集客で

増やさずに
食材高騰の

問題を解決した方法とは?

誰にも気付かれない

値上げの秘密を

知っているからです!

 

 実は、食材高騰問題を解決するたった一つの方法は値上げです。

それ以外に一つもありません!
ですが、それは簡単にできないからあなたは困っているんですよね?


では私がお客様に気づかれずにできる

値上げの方法を3つあなたに教えるとしたらどうでしょうか?


それは知りたいですよね

例えば

 

今までのランチやディナーコース、宴会コースの価格を残したまま値上げできる方法があるとしたら

あなたは知りたいですか?

 

つまりあなたのお店のランチが1000円だったとしてこれを1500円にするとお客さんが逃げてしまうから怖いわけですよね?

それを避けて値上げするのはどうしたらよいでしょうか?

例えば

 

何一つ値上げせずに、

お客様の使う金額を増やす方法があれば知りたいですか?

値上げというのは利益にとって1番インパクトがある方法なのは説明する必要もないでしょう。

でも値上げは怖いわけですよね。

これを値上げをぜずに値上げと同じ効果を出す方法が他にあるとしたらどうですかという話です。

例えば

 

お客様がごく普通に選んだメニューで普段よりお金をたくさん使ってしまう。

でもお客さんはむしろハッピーで好き好んでお金を使ってくれる方法があったら知りたいですか?

緊急企画

 

食材高騰で

潰れたくなかったら
この方法を

試して下さい!

リリース記念!


今回限り

定価58,000円を

半額以下の

⬇︎⬇︎⬇︎

9,800円で

購入できます
 
食材高騰には

値上げしかない!


もしくは
食材の質を

下げるしかない?

本当にそれは

正しいのでしょうか?

 

「値上げが怖い」

とばかり言って
食材の質ばかり

下げて
お客様を裏切る

飲食店は
潰れる!


生き残る飲食店は

「値上げが

上手い!」

 

想像してみて

下さい…
値上げをする

にしても
値上げの代わりに

ある方法を

やっても

笑顔で
笑っている

お客様の楽しそうな顔を…

私のお店で

成果の出た
「気づかれにくい

値上げ」を

3つの型に

まとめました。

型通りに実行するだけで

誰でも売上が

作れる!

 

特別なスキル、

経験、知識は

必要なし!


誰にでもマネ

できる型を

使うだけ!


食材高騰で

潰れたく

なかったら!


この方法を

試して下さい!


その講座内容は?

 

セッション1

ステルス値上げ 前編


値上げと値下げの
恐ろしい違いを知ろう!

あなたの店のランチの1000円という価格を残したまま値上げするには?宴会コースでもディナーコースでもやり方は同じ

セッション2

ステルス値上げ 後編

 

セッション3
初めに

値上げの仕組みと売上利益の理解をしよう

 

セッション4
売上を上げると儲かるという罠!


なぜ集客を2倍にしても利益は2倍にならないのか?

最も簡単に利益を2倍にする方法とは?


セッション5
値上げをするとお客様が離れてしまうという半分本当で半分嘘の話


セッション6
値上げによる素晴らしい効果

 

 セッション7
具体的な値上げの方法や値上げと同等の裏技の解説

 

この講座には続きの客単価を上げる上級編もあります。

値上げや客単価アップの効果を初級編で体験した方に後ほどお知らせします。

講師はもちろん.....

料理人コンサルタント KIYOさん(柿下清春)

 

 

KAKISHITA KIYOHARU

繁盛店の仕掛け人

 もともと料理人で、4店舗以上の経営経験があり、料理長や総料理長として活躍中は何十店舗の立ち上げなどに関わっている。

20隻程度の小規模店から、100席オーバーの大型店まで経験。郊外型や駅前店など、あらゆる条件のイタリア料理店を経験してきた。


毎年世界同時開催される。フランス発祥のイベントアペリティフにて2年連続出場の経験を持つ。

 

自身のお店でうまくいった広告やマーケティング方法を同業にアドバイスしたりしていて、私のお店で使っているPOPなどのツールは全国で2600店舗以上で使われている。

最近は業態転換でPASTAを導入するためのプロデュースができる飲食店コンサルタントとしての顔と

飲食店おビジネスに WEBコンサルタントとして動画やWEBの使い方を取り入れるWEBコンサルとしての顔と

飲食の世界で20年以上料理人としてやってきた職人としての顔など

3つの顔を持つ

推薦の言葉をいただきました

推薦の言葉をいただいた宮川徳生様はクスノセ&カンパニー代表として
日本のマーケティングやセールスライターとしての第一人者です。

講座に参加する

あなたの

メリット

 

この講座に参加するあなたのメリットは数多くあります。

例えば

独学でリスクある値上げをしてしまい客離れを起こしてしまうことや、値上げは一つしかないという勘違いから起こしてしまうリスクだったり、そもそもお客様に気づかれない方法があるのにそれを知らなくて起こすリスクです。

でもあなたがこの講座を受ければまずはあなたの勘違いに気づくことができて、冷静にリスクなく正しい値上げや値上げ以外の方法を含めて同じ効果を手に入れられるのであなたの値上げや経営はより安全になり、結果的にあなたの利益も増えるはずです。

 

あなたが

手に入れるもの

さらに特典として

3大特典を

プレゼント!

あなたには
2つの道が

あります

 

ひとつ目の道は
私と一緒に講座でお客様に気付かれない値上げや値上げと同等のテクニックを学んで、なるべくリスクの少ない値上げをする道

もうひとつの道は
独学であなたのカンや経験を信じて値上げする道です

いずれにしてもこの食材高騰問題はこれからも続くでしょうし、コロナ後の不景気も長引くでしょう。

 

その戦いのためにまずはこの武器をひとつ手に入れて欲しいと考えています。

 

いずれの道を選ぶにしても私はあなたを応援しています!

 


良かったら

下のオレンジ色の

ボタンを押して

進んで下さい 

⬇︎⬇︎⬇︎

食材高騰で潰れたくなかったらこの方法を試してください!【通常58,000→9,800でオンライン学習講座をカートに入れる】